ニュース・報道:coffee matcha's blog

流行のニュースを初心者向けに分かり易く説明します。

リニア新幹線建設工事で不正入札 名古屋市内の非常口新設工事で

概要

 2027年の開業を予定しているリニア中央新幹線の建設工事で、不正な入札が行われた模様です。東京地検特捜部は偽計業務妨害の疑いで大手ゼネコン「大林組」の本社などを捜索した結果、名古屋市内の非常口建設工事などで不正な入札が行われた事が判明しました。特捜部は押収した資料の分析も含めて、全容の解明に乗り出す方針です。

 これを受けて、事業主体者のJR東海は「大変驚いている。何も承知していない」とのコメントを出しています。

筆者のコメント

 6年前の、名古屋市営地下鉄桜通線の延伸工事に関しても、不正入札が行われていましたが、再発を防ぐことはできませんでした。また、大林組以外の企業に関しても不正入札が行われている可能性もあり、予断を許さない状況です。

 後は全容解明次第ですが、リニア中央新幹線の建設には大林組の他、大規模な企業でなければプロジェクトが進まない可能性が高く、品川~名古屋間の2027年開業に関しては、黄信号が灯ったのも考察します。

狛江市民 小田急・狛江駅「準急」停車駅昇格で歓喜も通勤通学客の不満が必至か

来年春の小田急電鉄ダイヤ改正狛江駅が「準急」停車駅に

 2018年春に予定している小田急電鉄ダイヤ改正で新たに小田原線狛江駅に「準急」が新たに停車する。「準急」を新たに狛江駅に停車する理由として、1日の平均乗降者数が増加していることも要因ではあるが、小田原線複々線区間代々木上原駅登戸駅までに延伸し、複々線区間での本数増発が可能になったことが主である。

 ところで、朝日新聞では、今回の出来事について、以下の通り掲載している。

www.asahi.com

 こちらの記事では、狛江市民が狛江駅の利便性が向上することに関して歓迎の声を掲載している。

狛江駅の「準急」停車は主に日中以降のみ

www.odakyu.jp

 小田急電鉄が公開した上記のWEBサイトに掲載されたTOPICS内のニュースリリースに来年のダイヤ改正後の運行本数などが記されている。

 12ページをご覧に頂くと、日中と夜ラッシュ時に東京メトロ千代田線直通「準急」が上下線とも狛江駅に毎時2~3本停車することが伺える。

 だが、同資料の5ページをご覧になって頂きたい。

 朝ラッシュの千代田線大手町方面のうち、ラッシュピークに該当する大手町着7時58分~8時51分までの時間帯に運行される列車は、「準急」ではなく、速達性を高めた「通勤準急」として運転されるため、狛江駅は通過する。また、ラッシュピーク終了後に「準急」が3本運転されるも、その内2本は2駅新宿駅寄りの成城学園前駅始発である。

 また、残り1本のみは狛江駅に停車するが、この列車の大手町駅到着は9時46分と10時に近く、9時出勤が多い通勤利用者や8時台に始業を迎える通学利用者の足には大きく貢献しない。また、新宿方面へ利用する利用者は途中の代々木上原駅で新宿方面の列車に乗り換える必要がある。

朝ラッシュ「各停」本数は増便も新宿直通は減便

 現在、狛江駅に停車する新宿方面「各停」の本数は、朝ラッシュ時の7時台に9本運転されているが、2018年ダイヤ改正後は2本増発されて11本運転され、その内5本が千代田線直通列車として運行する予定である。8時台はダイヤ改正後も現行と同じ8本運転するが、その内2本は千代田線直通列車に変更される。

 つまり、新宿に直通する「各停」に限定すると、ダイヤ改正後の7時台は9本から6本に、8時台は8本から6本にそれぞれ減便となる。現在、朝ラッシュ時に成城学園前駅で接続する多摩ニュータウンや相模地域からの利用者が多い新宿行きの「急行」や「準急」を敬遠し、終点の新宿駅まで「各停」を乗り続けるユーザーにとっては、悲報であろう。

狛江市の市民アンケートでの不満は

 今回、朝日新聞の記事に掲載された、2016年度に狛江市が実施した市民アンケートにおいて、以下の意見があったようである。

「せめて準急くらい停車してほしい」

「急行偏重ですごく不便」

 確かに、来年のダイヤ改正では狛江駅には「準急」が停車するようになり、狛江駅から千代田線方面への移動が便利になることは間違えない。しかしながら、「準急」の運転は昼間以降のみで、朝ラッシュの「準急」は殆ど無い。

 また、狛江駅に停車する新宿行きの優等列車は今回も設定されなかった。つまり、利用者が多い朝ラッシュ時に新宿駅へ急いで向かう通勤通学客は引き続き成城学園前駅での乗り換えを求められるため、「準急」停車による恩恵は受けることができない。このことから、狛江駅の「準急停車駅」は名ばかり扱いされ、批判を浴びる可能性も高い

 また、今回の小田急ダイヤ改正では「各停」の増発より、「特急」や「快速急行」の増発、「通勤急行」の新設に重点を置いており、今回のダイヤ改正では現行より急行偏重になる。

 今回のダイヤ改正では、狛江市民にとっては上記の理由から、不満は解消しないのではと推測する。

 小田急電鉄も、複々線化工事時に狛江市に対して狛江駅に「準急」を停車させる旨を告げていた模様ではあるが、狛江市民は現行ダイヤの「準急」が全て停車すると思っていた方も多いであろう。だが、「複々線化」の蓋を開けると、朝ラッシュの「準急」は「通勤準急」に変更され、通勤通学利用者を中心に、期待を裏切られた市民も多いのではないかと予想している。

 

田園都市線 またトラブル 視覚障害者の白杖を挟んで発車

概要

視覚障害者の白いつえ挟んだまま発車 東急田園都市線 | NHKニュース

 架線トラブルや車両故障が相次ぐ東急田園都市線。そんな中、今度は乗務員による不注意でトラブルが発生した。

 11月17日に同線二子玉川駅の下り電車がホームにいた視覚障害のある男性の白杖をドアに挟んだまま発車し、次の停車駅である二子新地駅まで運行したという。

 男性は当該の電車が二子玉川駅に停車中、電車内の乗客に各駅停車か急行かを尋ねていたものの、乗客は何も反応しなかったため、電車から離れようとした矢先にドアが閉まり、杖のみがドアに挟まったという。

 車掌は、男性が降車し終わったとモニタ画面で確認し、ドアを閉めたが、「モニタの画面が荒く、杖を確認することができなかった」という。

 東急電鉄は「ホームドアの設置など、視覚障害のある方の事故防止の対策に取り組んでいるが、確認を徹底するなど再発防止に努めたい」と発言している。

過去には田園都市線で以下のトラブルが

matchateacoffee.hatenablog.com

 

筆者はなぜ、「南海電鉄の高運賃」や「代替バス」を訴えたのか

先日のtwitterでは

  ※まだ、見ていない方は「今後のブログの展開について」という項目も見て頂ければと思います。

matchateacoffee.hatenablog.com

  先日、公開しました「今後のブログの展開について」で取り扱う特集のうちの一項目に以下の通り述べております。

「高くて遅い」南海電気鉄道への劇薬とは 沿線自治体はどう対抗する

 これに連動して、筆者はtwitterに以下の通りつぶやきました。

 このように、私は南海電気鉄道の運賃の高さや運賃制度の問題を指摘した上で、運賃値下げについて言及しました。

 そして、南海線の高運賃が原因で人口が減少している大阪府泉州地方の各自治体が南海電気鉄道に愛想をつかし、「北総線代替バス」ならぬ「南海線代替バス」を民間業者に委託して運行を開始すべきであると述べました。

なぜ、このようなtwitterを行ったのか

 実は、今後制作を予定しています、ブログニュース特集の材料収集を行っておりました。各所からの意見を取り入れつつ、できるだけ尖ったニュースを提供できればと思い、上記の意見について言及しました。

 一方で、一部の方が今回のtwitterを見て、不快に思われた方もいらっしゃった様で、誠に申し訳ありませんでした。

今後の予定としては

 今後の予定としては、引き続きtwitter南海電気鉄道の問題点などを言及しつつ、ニュース特集の作成も始めて参りますので、宜しくお願い致します。

東海道線・横須賀線・湘南新宿ライン運転再開 保土ヶ谷駅で人身事故

概要 

※随時、記事を更新します。

 午後7時30分ごろ、横須賀線保土ヶ谷駅で人身事故が発生した。この影響で、横須賀線に加えて、横須賀線と線路を共用する湘南新宿ライン横須賀線の線路に並行している東海道線東京駅~熱海駅間で運転を見合わせていたが、午後10時7分に運転を再開した。

 尚、上野東京ライン東海道線への直通運転を、終日中止する。

 

こちらもどうぞ

 

台風被害と脱線事故で一部単線運転の南海本線 明日23日から複線復旧

概要

南海本線、11月23日から通常ダイヤに 男里川橋梁下り線の仮復旧が完了 | 乗りものニュース

 南海電気鉄道南海本線では台風21号の豪雨の影響で、11月1日から樽井駅~尾崎駅間で上り線を用いた単線運転が実施していましたが、11月23日から同区間において上下線を用いた複線運転を再開することになりました。これにより、運休していた同線の特急「サザン」は運転を再開し、JR阪和線への振り替え輸送は終了します。

 10月22日に、南海本線の樽井駅~尾崎駅間に架かる男里川橋梁の下り線の橋脚が台風による洗堀で陥没し、線路が傾斜した状態で4両編成の下り普通電車が走行し脱線しました。普通電車の乗客のうち、5人が負傷しました。

 この為、10月23日から10月末まで、同線の樽井駅~尾崎駅間は不通となり、同区間を含む樽井駅~箱作駅間で代行バスが走行し、JR阪和線への振り替え輸送も実施されました。

 11月からは、沿線利用客や和歌山市長からの要望を受け、樽井駅~尾崎駅間で上り線を使った単線運転を実施しましたが、復旧区間での運行がラッシュ時を除いて普通列車の運転で、間隔も約30分間隔と通常の3割程度の本数しか運転できず、沿線の利用者に多大なる影響を及ぼしていました。

 11月11日からは、臨時ダイヤが変更され、普通列車の運行間隔が通常と同じ15分間隔に増発され、ラッシュ時には一部の急行の運転も再開しましたが、特急「サザン」や一部の列車は引き続き運休し、通常の6割程度の本数での運転の為、利用者による混乱は収束しませんでした。

 今回、台風被害及び脱線事故で損傷した下り線の仮復旧が終了し、試運転などにより安全確認が完了した為、11月23日から全線で複線運転を再開します。

 これを受けて、上下線とも通常ダイヤでの運転を再開し、特急「サザン」も全区間で運転再開します。JR阪和線への振り替え輸送は本日22日で終了します。

高野線高野下以南では運転見合わせが続く

 南海高野線高野下駅極楽橋駅間では、台風21号の影響で上古沢駅付近において線路を含む斜面の広い範囲で地すべりが発生した為、運転見合わせが続いています。運転再開の目途は立っていない状況です。同区間を含む同線橋本駅鋼索線高野山駅間ではバス代行輸送を実施しています。

こちらもどうぞ

 


 

JR可部線 線路内に乗用車が落下し一時運転見合わせ 乗用車の女性はアクセルの踏み間違えか

概要

JR線路に車が落下 1人けが 踏み間違えか 広島 | NHKニュース

※この後、随時記事を更新します。

 20日午前7時半ごろ、広島市安佐北区可部南のJR可部線中島駅可部駅において線路上に乗用車が落下し、塞いでいる様子を下り電車の運転士が確認し、緊急停止しました。

 乗用車は、線路脇のコンビニの駐車場からフェンスを突き破り、約2メートル下の線路上に落下した模様です。

 乗用車を運転していた30代の女性は、腰や胸の痛みを訴えた為、病院で手当てを受けていますが、命に別状はないということです。

 広島県警によると、女性がアクセルとブレーキを踏み間違えたとみて、原因を調べています。

 この影響で、JR可部線は午前7時30分から約3時間にわたって、古市橋駅あき亀山駅間の上下線で運転を見合わせましたが、午前10時43分から全線で運転を再開しました。

こちらもどうぞ

 

今年のゆるキャラGP、ご当地部門で千葉県成田市「うなりくん」が制す

 概要

19日、全国自治体のキャラクターの頂点を決める「ゆるキャラグランプリ2017」の人気投票結果が19日に三重県桑名市のナガシマリゾートで発表され、ご当地部門では、千葉県成田市観光プロモーション課の「うなりくん」が80万5328票を獲得し優勝しました。

 第2位は愛知県知立市の「ちりゅっぴ」の76万6359票、3位は大阪府東大阪市の「トライくん」の50万3846票でした。

 今回はご当地部門と企業・その他部門を合わせて全国から1158キャラクターがエントリーし、8月1日から11月10日に行われたインターネット投票と、今月18・19日にナガシマリゾートで実施した現地投票を合算した票数で競われました。

 同行した関根賢次副市長は「もう泣きそうです。千葉から遠く離れた『アウェー』で優勝でき驚きました。市民の皆さまが応援してくれたおかげで全国1位になりました」と喜びました。

企業・その他部門では、りそなグループのネコ型キャラクター「りそにゃ」が優勝しました。

 

うなりくん」の名前の由来は

 「うなりくん」の末尾の「くん」に関しては、敬称を示すものと考察されますが、「うなり」は下記の由来から掛け合わせて名づけられたようです。

  • うなぎ(鰻)」:貫禄時代以降、成田市に近い利根川印旛沼で捕獲したうなぎを、成田山表参道近くの和食店で調理し、成田山の参拝客に振舞っていることから。
  • なりた(成田)」:成田市のPRキャラクターであることから。

成田市観光キャラクターうなりくん(うなりくんプロデュース研究会)

うなりくん」のプロフィール

 成田市の公式ホームページによると、「うなりくん」のプロフィールは以下の通りとなっています。

 ※各文の語尾に「うな」とつけるのは、このキャラクターの特徴のようです。

  • 誕生日:11月21日だよ。うな。(誕生年は不明)
  • 出身地:うなり星から。うな。
  • 成田市に来た理由:宇宙から飛んできて、素敵な空港を見つけて降り立ったところが成田空港だったの。成田って楽しいところややおいしいものがいっぱいあるし、みんな優しくしてくれるから。すごく気に入っちゃって、そのまま住むことにしたの。住民票ももらったんだよ。うな。
  • 性格:うなぎだけにつかみどころのない性格、なんて言われるけど、ホノボノとした平和な性格で、誰とでもすぐに仲良くなれるよ。うな。
  • 好きなもの:成田の子どもたち。あとは成田名物のようかん・鉄砲漬け・さつまいも・レンコンかな。季節の花も好きだよ。うな。

プロフィール | うなりくんオフィシャルホームページ

 活動開始日は上のプロフィールには書かれていませんが、2010年4月の模様です。

 しかし、ゆるキャラのプロフィール全般に言えることですが、現実的にはありえない設定になっているのが特徴です。また、各文の語尾に「うな」とつけることにより、親しみやすいキャラクターを創造していることが分かります。

 

 「うなりくん」の知名度を上げた「うなりくん なう!」

 成田市の特別観光大使として、2010年から活動を開始した、「うなりくん」。日々、市のイベントなどに参加する中で、市民から歌手デビューを求める声が寄せられました。

 市民の待望を受けた成田市役所は、2013年に「うなりくん」を歌手として、メジャーデビューさせることになりました。その際に、成田市の公式ホームページ内に張り出したある歌が各マスコミに取り上げられ、衝撃を受けました。それは、「うなりくん」の知名度向上を目的に、当時のゆるキャラ界では異例の専用のテーマソングであるシングル曲「うなりくん なう!」を作成し、日本クラウンから歌手デビューさせたことでした。(実際の歌は声優の佐藤朱が担当)

 結果は成功で、この曲が世に知られて以降、「うなりくん」と成田市知名度の向上に大きく貢献しました。


うなりくん なう!

 

発車メロディにも使われている「うなりくん なう!」

2014年からはJR成田線成田駅1番線(主に千葉・東京方面ホーム)の発車メロディにおいても、「うなりくん」のテーマソングである­­­­「うなりくん なう!」が使われています。

最後に

 2011年に誕生した「うねりくん」は、親しみやすいキャラクターの設定や歌手としてのメジャーデビューなどで知名度を上げた結果、約6年を経て、ゆるキャラの頂点に立ちました。今後も「うなりくん」の活動を期待すると共に、これを追従する別のキャラクターが翌年以降登場するか注目したい所ではあります。

こちらもどうぞ

 

トラブル相次ぐ田園都市線で架線トラブル 一時運転見合わせ

田園都市線、4時間半運転見合わせ 架線ショートで停電:朝日新聞デジタル

※当初の記事から、更新しております。

概要

 15日午前5時40分頃、東急田園都市線で架線トラブルが発生し、約4時間にわたって渋谷駅~二子玉川駅間の上下線で運転を見合わせた。

 午前9時57分に全線で運転を再開したが、上下線で計155本が運休し、約12万6千人に影響が出た。

 運転見合わせ時、迂回先の大井町線東横線の各線のうち10駅では改札規制を実施した。

 また、振り替え先の小田急線や南武線横浜線などに加えて、三軒茶屋駅から渋谷駅へ向かう東急バスも多客のために混雑した。

 東急電鉄によると、今回のトラブルは池尻大橋駅付近の架線がショートし送電が止まったことで発生したものと見られる。

トラブルが相次ぐ田園都市線

  10月以降、東急田園都市線ではトラブルが相次いで発生している。

 10月19日午前9時過ぎにも、今回と同じ旧新玉川線区間三軒茶屋駅構内において電気系統のトラブルが発生し、渋谷駅~用賀駅間の上下線で約3時間にわたって運転を見合わせ、二子玉川駅溝の口駅でホームを共用している大井町線も一時運転を見合わせた。

 10月27日午後6時頃には、あざみ野駅で停車中の東武鉄道50050系車両が発煙トラブルを起こし、一時全線で運転を見合わせた。